ホテル  |  自動車  |  ゲーム  |  健康食品  |  旅行  |  スポーツ  |  タイヤ  |  生命保険  |  天気予報  |  モバイル  |  英会話  |  ダイエット  |  エステ  |  アルバイト  |  中古  |  出会い  |  ペット  |  ニュース



ポイントランキング
2008 カレンダー
2008 ドライバー
2008 チーム
2008 サーキット
レギュレーション

F1 テスト
F1 歴代記録
GP アーカイブ


ニュースリスト
チームリリース




プレミアム
ご入会はこちら!

プレミアムサイトとは?



グランプリ
F1 テスト
チーム
レースクイーン
ユーザーフォト
プライベート

特集写真




ルノー、12月6日に世界モータースポーツ評議会に召喚
新たなスパイ疑惑問題について
09/11/07 16:52


Photo F1-Live.com

Zoom
世界モータースポーツ評議会で審議がスタート

スパイ疑惑が今シーズンのF1界を大きく揺るがしたわけだが、今度はルノーのチームスタッフが世界モータースポーツ評議会(WMSC)に召喚されることが決定した。

フェラーリの知的所有権を侵害した疑いをかけられたマクラーレンは、結局2007年のコンストラクターズポイントをすべてはく奪され、さらに1億ドル(約114億円)もの罰金を科された。そして、今度はマクラーレンのマシンデータを流用した可能性がルノーに浮上し、これから審議が本格化する見通しだ。

いわゆる“ステップニーゲート”として知られるマクラーレン&フェラーリのスパイスキャンダル。その審議の場でマクラーレンは、チームに所属していたあるエンジニアがルノーへ移籍した際に、マクラーレンの情報をルノー側へ提供したのではないかという疑いがあることを公表していた。

その人物の名はフィル・マッカレス。彼は元マクラーレンのエンジニアであり、ルノーに移籍した際にマクラーレンの情報が詰まった3枚のディスクを持ち出した疑惑が浮上している。

以下はFIAが発表した、WMSCに関するプレスリリースだ。

FIAのプレスリリース

われわれはルノーF1チームの代表者たちに対し、2007年12月6日(木)にモナコで開催されるFIA世界モータースポーツ評議会の公聴会に出席するよう要請した。

ルノーの代表者たちに対しては、2006年8月から2007年10月までに国際スポーティング規約第151条c項に関して起きた問題に対する答えを求める。ルノーF1チームに対しては、ボーダフォン・マクラーレン・メルセデスに属する機密情報を所有した可能性が指摘されている。その内容はマクラーレンのF1マシンのレイアウトや重要情報が含まれており、同時に2006年と2007年のマクラーレンのマシンに搭載されていたマクラーレンの燃料供給システムやギアボックスアッセンブリー、さらにハイドロリックコントロールシステムやサスペンションコンポーネントの情報に関するものだ。


E.A.
Source GMM / FIA
Kei Tanaka
RACING-LIVE Japan


Previous article   Back to the list   Next article Send the article to a friend   /internet/f1-live/JP/ACTU/infos/0711/071109091138.inf






[20/04/08 - 09:35] 
モズレーの動画裁判、今月中にも判決へ
国禁を目指す

[20/04/08 - 09:25] 
モズレーのスキャンダルについて語るウェバー
FIA会長が「スポーツの評判を落とさせた」

[20/04/08 - 09:05] 
ハイドフェルド、さらにF1を楽しむ
トラクションコントロールなしのドライブ

[20/04/08 - 08:58] 
2009年タイヤブランケット禁止を支持するHonda
「とても興味深いこと」

[20/04/08 - 01:41] 
SUPER AGURIに吉報
エクレストンが対応に乗り出す

Previous articleNext article
Back to the listSend the article to a friend




RSS





[19/04 - 6:03]





[06/04 - 23:14]





[30/03 - 00:49]





[29/03 - 12:58]





[27/03 - 17:21]






ニュース



ニュースリスト

(1996-2008)Copyright RACING-LIVE
当ホームページ掲載の文章、画像、写真などを無断で複製、転載、転用、流用することは法律で禁じられています。 ご利用規約