22 May 2000


公務員としての私

基礎セミナー

今日は少人数セミナーの日。 10人程の一年生を相手にセミナーをやるのだけど、 特にやるべき事などは定められておらず、 やることは自分で決めないといけない。 実は就職後、初めての教官らしい仕事だ。

ということで、 初回はノート PC を持って歩いて、 無線 LAN カードの到達範囲を測定してもらうことにした。

ちなみに屋上までは届かないらしい。ちりちりちり...(謎)

使える部屋がないので、 殆ど使われていなかった部屋を掃除して使ったのだけど、 ブレーカーを上げないと壁のコンセントに給電されないのをすっかり失念していて、 フル充電しておいたノート達のバッテリが説明の間に干上がってしまった。 おかげで L バッテリ装備の Libretto 以外はろくに測定できず。 そうか、Windows95 ってバッテリの消耗が激しかったのね。

測定中に学生に指摘されたのだけど、 Win98 の ping って RTT の average の計算を間違う。 S君が drop した時の分まで除数に入れているのではないかと推測していた。 その推測は正しい模様。間抜けめ。これでは測定にならんではないか。

C:\WINDOWS>ping www.nerv.org

Pinging www.nerv.org [210.230.5.55] with 32 bytes of data:

Reply from 210.230.5.55: bytes=32 time=73ms TTL=243
Reply from 210.230.5.55: bytes=32 time=135ms TTL=243
Request timed out.
Request timed out.

Ping statistics for 210.230.5.55:
    Packets: Sent = 4, Received = 2, Lost = 2 (50% loss),
Approximate round trip times in milli-seconds:
    Minimum = 73ms, Maximum =  135ms, Average =  52ms

C:\WINDOWS>

十分なデータを取れた人が少なかったので、 来週も同じ測定をしてもらうことにして、 レポートは再来週にまとめて提出してもらうことにした。 どうせ測定条件は変わるから、 来週までに FreeBSD-3.4R にしておこうかなぁ。

やっぱり資料を準備しておかないと説明の効率悪くて良くないねぇ。

ううむ、実験って学生が終わるまで帰れないのが辛いなぁ。

あと 2回分くらいはネタを考えてあるけど、 その先はどうしようかなぁ。(^^;;
お茶を濁すような、つまらない事をするのは嫌だしなぁ。

PC切替器導入

いいかげん机の回りが PC のキーボードとマウスで溢れ出してきたので、 PC切替器のPShare4 を導入した。 今は実験用なんかで 4台あるものの、 定常状態ではデスクトップ PC は 2台なので不要という説もあるんだけど、 どうせ実験やら何やらで PC とは離れられないので、使うことになるだろう。

しかし高い。 校費だからちょっと悩んだだけで買えたけど、 私費じゃあちょっと買うのに度胸がいるなぁ。

一台 AT キーボードだった以外はさくっと導入終了。 今迄キーボードやマウスをかき集めていたが、一気に不要になってしまった。 机の上には smiley (SparcStation2) と PC 群用のキーボード/マウスだけに なって幸せ。17inch 相手に 1280x1024 dot で使っている画面も問題なし。 スペック上は 1600x1200 もいけるらしいので当然といえよう。

幸せ度が上がった。

追記: FKB8579用に購入済みの AT-PS2 変換ケーブルを持ってきたので AT キーボードのマシンも解決。

(写真) ノート入れればキーボード 6つ
(写真) マウスの巣
(写真) ディスプレイだけ切替器を使っていた
(写真) PC切替器ですっきり
(写真) シンプルで良し


ハッカーとしての私

BIOSアップデート

Let's NOTE AL-N2T515 が調子が悪くて、 コンソールで netscape を使ったり、sn0 を刺したままで、 PHS を刺して PPP すると刺さったりしていたのだけど、 CF-M1V を Windows2000 対応 BIOS にした途端に BSD/OS が安定したという話を聞いたので、 BIOS の update をしてみた。

前の BIOS は 1.17 だったのを 1.20-L11 にした。 これは Windows98 対応 BIOS って奴で、 panasonic Let's note Windows98 関連情報にある Windows98 アップグレードキットの中に入っている。

素直に手順通りに実行。当然問題なし。

おお、しばらく netscape を動かしていても刺さらない。 しばらく使ってみよう。

追記: かなり根性座った気がしたが、いじめたらあっさり刺さった。 でも、このカーネルはいろいろいじってあるからなぁ。(^^;



Copyright(C)2000 Takamichi Tateoka (tate@cs.uec.ac.jp)