東京電力
電気料金シミュレーショントップ

電気料金シミュレーション 計算するものを下記から選んでください。
※お客さまの現在のご契約種別を確認する場合は、毎月お届けしてます「電気ご使用量のお知らせ」をご参照ください。
※現在のご契約や、ご契約の変更についてご不明な点がある場合は、カスタマーセンターまでご連絡ください。

スタンダードなメニューなら
従量電灯B でんこ従量電灯
計算する
契約概要
従量電灯C
計算する
契約概要
使用する時間帯に関係なく、いつ使っても料金は一定。
電灯契約のスタンダードメニューです
夜間がトクいなお客さまなら
おトクなナイト8 でんこおトクなナイト
計算する
契約概要
おトクなナイト10
計算する
契約概要
夜間の料金が昼間に比べ、ぐっとおトク。
夜型のライフスタイルのお客さまに最適なメニューです。
オール電化住宅のご家庭なら
電化上手 でんこ電化上手
計算する
契約概要
 
   
   
電力量料金を"季節"と"時間帯"できめ細かく設定。
さらにオール電化住宅のお客さまには、割引もついてだんぜんおトクです。
電気温水器などをご利用のお客さま
深夜電力B でんこ深夜電力
計算する
契約概要
第2深夜電力
計算する
契約概要
電気温水器などの夜間蓄熱式機器を使用される場合の契約です。
電力消費の少ない深夜から朝にかけての電気を使用するため、料金が割安になります。電気温水器などの種類により契約が異なります。
商店・工場などモーターを使うお客さま
低圧電力 でんこ低圧電力
計算する
契約概要
 
   
   

商店、工場などモーターを使うお客さまのご契約です。



契約概要
 
従量電灯B
一般のご家庭で最も多くご契約いただいているメニューです。
ご契約の大きさは、
 
A(アンペア)
10 15 20 30 40 50 60
のいずれかとし、お客さまのお申し出により決定します。
IHなどの定格電力200Vのクッキングヒーターをご使用のお客さまには「スマイル・クッキング割引」がご利用いただけます。

※深夜電力B、第2深夜電力、低圧電力と組み合わせた計算もできます。
契約容量の目安はこちらからご試算できます。
※詳しい契約内容はこちらをご覧ください。
  計算する
メニュー一覧へ
従量電灯C
ご契約容量が6kVA以上の場合はこのご契約になります。
電気器具の多いご家庭や、業務用大型冷蔵庫などをご使用の商店でご契約いただいています。
IHなどの定格電力200Vのクッキングヒーターをご使用のお客さまには「スマイル・クッキング割引」がご利用いただけます。


※深夜電力B、第2深夜電力、低圧電力と組み合わせた計算もできます。
※1kVAは10Aに相当します。
※契約容量の目安はこちらからご試算できます。
※詳しい契約内容はこちらをご覧ください。
  計算する
メニュー一覧へ


おトクなナイト8 (時間帯別電灯[夜間8時間型])
「夜がトクい」だったり、「夜間蓄熱式機器を使用している」お客さまにおすすめのメニューで、電気の使い方の工夫により、夜間の電気ご使用量の割合を高くしていただくほど電気料金がおトクになります。
 
夜間時間 毎日午後11時から翌朝の午前7時まで
昼間時間 毎日午前7時から午後11時まで

メリットを活かすには、
電気炊飯器や食器洗い乾燥機などの電気製品をタイマーなどを活用して夜間時間に使用する。
エコキュートや電気温水器、蓄熱式電気床暖房などの夜間蓄熱式機器を使用する。
IHなどの定格電力200Vのクッキングヒーターをご使用のお客さまには「スマイル・クッキング割引」がご利用いただけます。

※夜間蓄熱式機器をお持ちの有無にかかわらずご契約できます。
※お客さまの電気温水器のタイプは温水器表面に貼付してあるマークをご確認ください。
※低圧電力と組み合わせた計算もできます。

※詳しい契約内容はこちらをご覧ください。
  計算する
メニュー一覧へ
おトクなナイト10 (時間帯別電灯[夜間10時間型])
「夜がトクい」だったり、「夜間蓄熱式機器を使用している」お客さまにおすすめのメニューで、電気の使い方の工夫により、夜間の電気ご使用量の割合を高くしていただくほど電気料金がおトクになります。
 
夜間時間 毎日午後10時から翌朝の午前8時まで
昼間時間 毎日午前8時から午後10時まで
メリットを活かすには、
電気炊飯器や食器洗い乾燥機などの電気製品をタイマーなどを活用して夜間時間に使用する。
エコキュートや電気温水器、蓄熱式電気床暖房などの夜間蓄熱式機器を使用する。
IHなどの定格電力200Vのクッキングヒーターをご使用のお客さまには「スマイル・クッキング割引」がご利用いただけます。

※夜間蓄熱式機器をお持ちの有無にかかわらずご契約できます。

※お客さまの電気温水器のタイプは温水器表面に貼付してあるマークをご確認ください。
※低圧電力と組み合わせた計算もできます。
※詳しい契約内容はこちらをご覧ください。
  計算する
メニュー一覧へ


電化上手 (季節別時間帯別電灯)
 「電化上手(季節別時間帯別電灯)」は、エコキュートや電気温水器など夜間蓄熱式機器等(総容量が1kVA以上)をお持ちのお客さまにご利用いただけるメニューで、キッチンも電化という方におすすめです。
 「電化上手」では、電力量料金単価を2つの季節と3つの時間帯に分けて設定しています。
季節や時間帯によって電力量料金単価が異なるためIHクッキングヒーターを朝晩時間で使用したり、昼間使用する電気を夜間時間や朝晩時間に移すなど、お客さまの電気の使い方の工夫しだいで電気料金がおトクになります。
 
昼間時間 毎日午前10時から午後5時まで 夏季 毎年7月1日から9月30日
その他季 毎年10月1日から翌年の 6月30日
朝晩時間 毎日午前7時から午前10時までと毎日午後5時から午後11時まで -
-
夜間時間 毎日午後11時から翌朝の午前7時まで -
メリットを活かすには、
電気炊飯器や食器洗い乾燥機などの電気製品をタイマーなどを活用して夜間時間に使用する。
エコキュートや電気温水器などに加え、蓄熱式電気床暖房などの夜間蓄熱式機器を使用する。
朝晩時間にIHクッキングヒーターなどを利用する。
などが例に挙げられます。
また、オール電化住宅のお客さまには「全電化住宅割引」で電気料金が5%割引になります。

※お客さまの電気温水器のタイプは温水器表面に貼付してあるマークをご確認ください。
※低圧電力と組み合わせた計算もできます。
※詳しい契約内容はこちらをご覧ください。
  計算する
メニュー一覧へ


深夜電力B
契約電力1kW以上の電気温水器などにご利用いただけるご契約で、毎日午後11時から翌朝午前7時までの8時間、電気をご使用になれます。
電気温水器の種類により、適用される深夜電力の料金が違います。
 
種類 通電時間等 内 容
8時間通電タイプ
  午後11時から翌朝午前7時までの8時間 一般の電灯料金単価(従量電灯)に比べて割安な料金単価の深夜電力Bを利用するタイプ。従来から普及している電気温水器です。
8時間通電制御タイプ(通電制御型電気温水器)
  上記8時間通電タイプのうち、自動的に給水温度を検知して通電開始時刻を制御する温水器が対象になります。 給水温度をマイコンなどで自動的に検知して通電開始時間をコントロールするので、ロスが少なく経済的なタイプ。
8時間通電タイプ(深夜電力B)料金の15%割引の料金になっています。
契約電力はお使いになる機器に合わせて決定します。

※お客さまの電気温水器のタイプは温水器表面に貼付してあるマークをご確認ください。

※詳しい契約内容はこちらをご覧ください。
  計算する
メニュー一覧へ
第2深夜電力
短時間でお湯を沸き上げるタイプの電気温水器などにご利用いただける契約で、毎日午前1時から午前6時までの5時間、電気をご使用になれます。
(電気温水器の種類は5時間通電タイプになります。)

※契約電力の決め方などは、深夜電力Bと同じです。
※お客さまの電気温水器のタイプは温水器表面に貼付してあるマークをご確認ください。
※詳しい契約内容はこちらをご覧ください。
  計算する
メニュー一覧へ


低圧電力

商店や工場などでモーター動力を使用され、契約電力が原則として50kW未満の場合は、この契約にあてはまります。
低圧電力は、標準電圧200V(
三相3線式)で電気をお届けします。
料金は契約電力によって決められる基本料金と、使用電力量に応じて計算される電力量料金を加えたものになります。なお、基本料金は、電気機器の力率によって、力率割引・割増されます。
また、電力料金は、燃料価格の変動に応じて、燃料費調整額を加算あるいは差し引いて計算します。

※詳しい契約内容はこちらをご覧ください。

  計算する
メニュー一覧へ
 
このページに関するお問い合わせはこちらまで