ホテル  |  自動車  |  ゲーム  |  健康食品  |  旅行  |  スポーツ  |  タイヤ  |  生命保険  |  天気予報  |  モバイル  |  英会話  |  ダイエット  |  エステ  |  アルバイト  |  中古  |  出会い  |  ペット



ポイントランキング
2009 カレンダー
2009 ドライバー
2009 チーム
2009 サーキット
レギュレーション

F1 テスト
F1 歴代記録
GP アーカイブ


ニュースリスト
チームリリース




プレミアム
ご入会はこちら!

プレミアムサイトとは?



グランプリ
F1 テスト
チーム
レースクイーン
プライベート

特集写真



31周目で赤旗終了! 勝者はバトン、グロックが3位
マレーシアGP - 決勝
05/04/09 20:29


Photo F1-Live.com

Zoom
バトンが2戦連続のポール・トゥ・ウイン!

5日(日)日本時間18時(現地時間17時)から、2009年F1世界選手権第2戦マレーシアGP決勝レース(周回数56周、レース距離310.408km)が、クアラルンプールのセパン・インターナショナル・サーキット(全長5.543km)で行われた。

レーススタート直前の天候はくもり、気温30℃、路面温度37℃。午前中に雨が降ったが、スタート時には降雨はない。ブリヂストンはマレーシアGPにハードコンパウンド(ハードタイヤ)とソフトコンパウンド(ソフトタイヤ)を持ち込んだ。

4日(土)の公式予選後、グリッド順にいくらか変化があった。予選を3番手で終えたセバスチャン・ベッテル(レッドブル)は前戦オーストラリアGPで発生したクラッシュの責任を問われ、10グリッド降格ペナルティを受けたため13番グリッドからのスタートになる。また予選4番手だったルーベンス・バリチェロ(ブラウンGP)はギアボックス交換を実施したため、ルールによって5グリッド後退。ベッテルのグリッド降格の影響を受けて8番グリッドからのスタートに変わっている。

フォーメーションラップが開始となり、予選でポールポジションを獲得したジェンソン・バトン、2番手のヤルノ・トゥルーリ(トヨタ)の順にダミーグリッドを離れた。全マシンがソフトタイヤを履き、第1スティントを走ることとなった。

20台のマシンがグリッドにつき、レッドシグナル点灯。ブラックアウトになりレーススタート! 第1コーナーまでにニコ・ロズベルグ(ウィリアムズ)が大きくポジションを上げ、バトンをかわしてトップに浮上! バトンはトゥルーリとフェルナンド・アロンソ(ルノー)にもパスされたが、セクター3でアロンソを抜いた。後方ではヘイキ・コバライネン(マクラーレン)がグラベル上でストップ。一方、チームメイトのルイス・ハミルトンが10番手に浮上した。

オープニングラップを終えた段階の順位は首位ロズベルグ、2番手トゥルーリ、3番手バトン、4番手アロンソ、5番手バリチェロ、6番手キミ・ライコネン(フェラーリ)、7番手マーク・ウェバー(レッドブル)、8番手ティモ・グロック(トヨタ)、9番手ニック・ハイドフェルド(BMWザウバー)、10番手ハミルトン。ロバート・クビサ(BMWザウバー)はスタートで大きく出遅れたが、そのままペースが上がらず、結局エンジンから炎が出てマシンを止めた。またセバスチャン・ブエミ(トロ・ロッソ)がフロントノーズを破損し、緊急ピットインを行った。

バトンが3周目に1分38秒217というファステストラップをたたき出した。バリチェロはアロンソをとらえて4番手に浮上。ロズベルグが4周目に1分38秒041のファステストラップを刻んだ。

後方では燃料搭載量が少ないベッテルがハミルトンをパスして10番手に浮上。前には重いハイドフェルドだが、なかなかオーバーテイクのチャンスがない。8周目にバリチェロが1分37秒948という最速タイムをたたき出したが、9周目にトゥルーリが1分37秒887をマークした。

レースは10周目。首位ロズベルグは2番手トゥルーリに2.7秒差、3番手バトンに3.9秒差をつけた。またライコネンがようやくアロンソをパスし、5番手に浮上。しかし4番手バリチェロとのタイム差はすでに16秒に広がっている。その後、ウェバーもアロンソをパスして6番手に上がった。

13周目にベッテルがピットインを実施。10.7秒の静止時間で再びソフトタイヤを装着し、17番手でコースに戻った。3番手のバトンが14周目に1分37秒555というファステストラップをマークし、2番手トゥルーリとのギャップを1秒、首位ロズベルグとのギャップを1.6秒に縮めた。

首位のロズベルグと8番手のグロックが15周目にピットストップを実施。これで首位トゥルーリ、2番手バトン、3番手バリチェロ、4番手ロズベルグ、5番手ライコネン、6番手ウェバー、7番手アロンソ、8番手ハミルトンという序列になった。その後、ウェバーが16周目にピットインを行った。

17周目に首位のトゥルーリがピットイン! ソフトタイヤを履いて9.8秒の静止時間でコースに戻ったが、ロズベルグの前には出られず。これでバトンが首位、バリチェロが2番手、ロズベルグ3番手、トゥルーリ4番手、ライコネン5番手と変わった。

上空には黒い雲が多くなり、そろそろ雨が降る模様だ。ライコネンが18周目にピットストップを行ったが、ここでなんとウエットタイヤ(大雨用のタイヤ)を装着。まだ雨は落ちてきていないが、フェラーリは大きなギャンブルに出たようだ。

19周目にバトンがピットインしたが、こちらはソフトタイヤを履いた。一方、ライコネンはセクター2で他車より6秒、セクター3で6秒遅い。バリチェロが20周目にピットインし、こちらはソフトタイヤを履いた。バリチェロはトゥルーリの後ろ、4番手でコース復帰。これで首位バトン、2番手ロズベルグ、3番手トゥルーリ、4番手バリチェロ、5番手アロンソとなった。

レース22周目になり、コーナーによっては雨が落ちはじめた。これを見てほとんどのマシンがピットインを選択。バトン、ロズベルグ、トゥルーリ、バリチェロ、ハミルトン、ハイドフェルド、ピケJr.、マッサ、ウェバーらがウエットタイヤに履き替えた。

各マシンのピットストップが終わり、順位が整理された。首位バトン、2番手ロズベルグ、3番手トゥルーリ、4番手バリチェロ、5番手ハイドフェルド、6番手ハミルトン、7番手ウェバー、8番手マッサ、9番手ピケJr.、10番手グロック、11番手中嶋一貴(ウィリアムズ)、12番手ベッテル、13番手アロンソ、14番手ライコネン、15番手セバスチャン・ボーデ(トロ・ロッソ)、16番手ブエミ、17番手ジャンカルロ・フィジケラ(フォース・インディア)、18番手エイドリアン・スーティル(フォース・インディア)という序列になった。

レースは25周目。最も速いペースで走っているのはグロックで、1分53秒903を刻んでいる。しかし多くのマシンは2分オーバーのラップタイムとなっており、首位のバトンは2分3秒200をマークした。バトンは2番手ロズベルグに13秒差、3番手トゥルーリに16秒差、4番手バリチェロに20秒差をつけた。

ハミルトンのペースがなかなか上がらず、ウェバー、ハイドフェルド、グロックらに立て続けにかわされた。グロックは圧倒的に速いラップタイムを重ね、ハイドフェルドをオーバーテイクした。多くのマシンがウエットタイヤを履いているが、グロックはインターミディエイトタイヤ(小雨用のタイヤ)を履いているのだ。

バリチェロがトゥルーリとロズベルグをパスして2番手に上がったが、突如ペースダウン。その間に多くのマシンに抜かれ、5番手までポジションを落とした。一方のグロックはウェバーをかわし、2番手に浮上。バトンが29周目にピットに入ってインターミディエイトに交換、さらに多くのマシンがインターミディエイトを履いた。

しかし30周目あたりから雨脚が強くなりはじめた。バトンがグロックを最終コーナーでオーバーテイクし、首位に浮上。一方のグロックはそのままピットに入り、ウエットタイヤに交換した。これを見習って多くのマシンが再ピットインし、ウエットタイヤを履いた。バトンもピットに入り、ウエットタイヤをチョイス。レースは32周目に入っているが、雨脚はかなり激しくなったため、ここでセーフティカーが導入された。この間にブエミ、ベッテル、フィジケラがマシンを止めている。

すると33周目に赤旗が提示された! 各マシンはホームストレート上にマシンを止め、多くのドライバーがマシンを降りた。セパンは雷鳴が轟き、豪雨に見舞われるコンディションとなった。


Photo F1-Live.com

Zoom
続行不可能と判断され
31周でレース成立

赤旗中断状態はそのまま50分ほど続いたが、現地時間18時52分にレース終了がレースコントロールから発表された! レースは規定周回数56周の75%を消化していないため、上位8位までのドライバーには通常の半分のポイントが与えられる(ハーフポイントルール)。順位の基準となるのは赤旗中断が提示された周の1周前の順位のため、31周目を終えた時点での順位が正式結果となる

優勝したのはブラウンGPのジェンソン・バトン! 2週連続でウイナーに輝いた。2位にはBMWザウバーのハイドフェルド、3位にはトヨタのグロックとなった。4位以下はトゥルーリ、バリチェロ、ウェバー、ハミルトン、ロズベルグ。ここまでがポイント圏内となり、以下はマッサ、ボーデ、アロンソ、中嶋、ピケJr.、ライコネン、ベッテル、ブエミ、スーティル、フィジケラ。ここまでが完走扱いとなり、リタイアはクビサ、コバライネンとなった。

バトンには5ポイント、ハイドフェルドには4ポイント、グロックには3ポイント、トゥルーリには2.5ポイント、バリチェロには2ポイント、ウェバーには1.5ポイント、ハミルトンには1ポイント、ロズベルグには0.5ポイントが与えられた。

ファステストラップは18周目にバトンがマークした1分36秒641。ドライタイヤで刻んだタイムだ。バトンはポール、勝利、ファステストラップをすべてマークし、ハットトリックを達成した。

2009年F1世界選手権第3戦となる中国GPは2週間後に開催される。最初のセッションとなる金曜フリー走行1回目は17日(金)の日本時間11時(現地時間10時)からスタート。お楽しみに!

Kay Tanaka
RACING-LIVE Japan





Previous article   Back to the list   Next article Send the article to a friend   /internet/f1-live/JP/ACTU/infos/0904/090405132931.inf






[08/04/09 - 12:08] 
ルイス・ハミルトンQ&A;
「信じられないほどだったし、とても危険だった」

[08/04/09 - 08:41] 
マクラーレン、WMSCへの“招待”を受諾
ライアンの離脱も発表

[08/04/09 - 08:05] 
FIA、WMSCにマクラーレンを招集
“偽証”に関する説明要請

[08/04/09 - 07:12] 
シューマッハ、フェラーリとの契約は今年末に満了
すでにうわさに上るブラウンGPとの関係

[08/04/09 - 07:07] 
HondaはF1撤退を“悔しがっている”とブラウン
「彼らのビジネスでは必要だったこと」

[08/04/09 - 06:54] 
セパンに求められる“より適切な”レースの時間帯
2010年は前倒しを要請

[07/04/09 - 23:48] 
ティモ・グロックQ&A;
セパンでのレースを振り返る

[07/04/09 - 10:30] 
“素晴らしい”アルガルベをモズレーが訪問
レースの可能性はエクレストンとFOM次第

[07/04/09 - 10:28] 
メルセデスのF1参戦に暗雲
「状況には明らかに不満だ」

[07/04/09 - 10:26] 
モズレー、FIAの“ワールドエンジン”計画を公表
F1、WRC、F2にはひとつの基本エンジン

[07/04/09 - 10:25] 
モズレー、慎重に今年の規約に満足と話す
「オーバーテイクが簡単になったようだった」

[07/04/09 - 10:22] 
リウッツィがA1GPに挑戦
レース活動を望む

[07/04/09 - 10:21] 
リザーブドライバーは自分だと譲らないブルツ
ブラウンGPにある混乱

[07/04/09 - 10:13] 
マレーシアGP、ドイツで視聴者増加
夕刻レース開催で

[07/04/09 - 07:19] 
F1のうそつきはハミルトンが1人目ではないとラルフ
ドライバーはチームの一要員

[07/04/09 - 07:14] 
エクレストン、レース短縮も「いいショーだった」
夕刻レース失敗を否定

[07/04/09 - 07:08] 
F1の変革はディフューザだけが理由ではないとモズレー
ブラウンはTWGに抜け穴について説明済み

[06/04/09 - 22:38] 
ルノー、KERS使用は継続か否か
新技術に懐疑的なアロンソ

[06/04/09 - 21:19] 
初戦使用のエンジン搭載はマクラーレンだけ
年間8基の制限を順守すれば問題なし

[06/04/09 - 18:05] 
シューマッハがライコネンのタイヤ戦略に関与?
意識改革が必要とドメニカリ

Previous articleNext article
Back to the listSend the article to a friend




RSS





[08/04 - 06:54]





[07/04 - 10:13]





[06/04 - 21:19]





[06/04 - 15:34]





[06/04 - 03:26]






ニュース



ニュースリスト

(1996-2009)Copyright RACING-LIVE
当ホームページ掲載の文章、画像、写真などを無断で複製、転載、転用、流用することは法律で禁じられています。 ご利用規約